
初診予約専用ダイヤル
電話 0120-57-2161
予約受付時間 9:00~17:00
電話 0584-57-2511 代表
院長ごあいさつ
新型コロナウイルスにより世界中が一変しました。当院としても、これまで長年行ってきた「家族教室」や地域の人たちとの触れ合いを目的とした「夏祭り」や「おいでんさい祭り」が4年続けて中止になったり、入院患者さんも、面会や外出が制限されたりするなど大きく状況は変わりました。このように出来ないことが増えていますが、一方で精神疾患は他の身体的疾患と比べて受診控えが出来ないものが多く、また「コロナうつ」や「コロナ神経症」などという新しい言葉が溢れるなどメンタルヘルスの重要性はさらに増している印象もあります。ワクチンが始まったとはいえ、コロナ禍はまだまだ長そうです。当院としても微力ながら引き続き次に掲げる5つの得意分野を生かしながら、地域の精神医療の維持、発展に邁進していきたいと思います。
1:ストレスケア
2:リハビリテーション
3:救急・急性期治療
4:医療者の一人よがりや自己満足にならない
5:より良い医療を提供するためには職員も働きやすく、やりがいの持てる環境を
岐阜県海津市の養南病院です。
「うつ病かな」と思ったらまずはご相談ください。
うつ病の発見・治療には、早めの相談が大切です。
病院概要
名称
社会医療法人 緑峰会 養南病院
代表者
理事長 関谷道晴
設立
1983年
資本金
1,500万円
住所
〒503-0401 岐阜県海津市南濃町津屋1508番地
電話番号
(0584)57-2511
FAX番号
(0584)57-2513
診療科目
精神科・心療内科
病床数
176床
従業員数
199人(R3年 4月現在)
病棟機能
精神科急性期治療病棟入院料1、精神療養病棟
施設基準等
看護配置加算、精神科応急入院施設管理加算、精神科地域移行実施加算、重度アルコール依存症入院医療管理加算、精神科急性期治療病棟入院料1、精神療養病棟入院料、入院時食事療養(I)・入院時生活療養(I)、薬剤管理指導料、精神科作業療法、精神科ショート・ケア「大規模なもの」、精神科デイ・ケア「大規模なもの」、」精神科ナイト・ケア、精神科デイ・ナイト・ケア、医療保護入院等診療料、酸素単価、救急搬送患者地域連携受入加算、通院対象者通院医学管理料
障害者総合支援法関連
共同生活援助(グループホーム)介護サービス包括型
入院施設
■ストレスケアセンターようなん
■療養病棟社会復帰リハビリ病棟
社会復帰施設
■デイケアセンター「悠遊」
■グループホーム「みのり山荘」
■福祉ホーム「オレンジハイツ」
■支援アパート「ネクステージ」


養南病院MOVIE
アクセス
車
電車
-
養老鉄道 養老駅より 5分
-
東海環状自動車道 養老インターより 10分
-
名神高速大垣インターより 20分
-
羽島方面より 30分
-
大垣駅より 35分
-
一宮方面より 40分
-
桑名方面より 40分
-
養老鉄道 養老線 養老駅より当院無料送迎バスで 5分
-
養老鉄道 養老線 美濃津屋駅より徒歩 20分
※養老鉄道養老駅より無料送迎バスを運行しています。
※養老鉄道の時刻表は養老鉄道のホームページを参照してください。
※無料駐車場80台あります。

